95年度 第5回マイコン部会報告


1995.10.11(水)天王寺商業高等学校

  1. 天王寺商業高等学校の新しいコンピュータの見学 (天王寺商業 児玉先生)
     新しく機器を交換したプログラミング実習室、電子計算機実習室、情報総合実践室を見せていただいた。
    機器構成の概要
    プログラミング実習室 電子計算機実習室 情報総合実践室
    サーバー PC9821Xa/C8 RAM16MB HDD850MB EWS N4017-33 3台 PC9821Xa/C8 RAM16MB HDD850MB
    その他 PC9821Xa7/C8 RAM16MB HDD850MB PC9821Xe10/C4 RAM8MB HDD420MB PC9821Xa7/C8 RAM16MB HDD850MB
    生徒用本体 PC9821Xe10/4 RAM16MB HDD420MB 40台 PC9821Xe10/C4 RAM8MB HDD420MB 21台 PC9821Xe10/4 RAM16MB HDD420MB 40台
    ディスプレイ 17インチ42台 17インチ 22台 17インチ42台
    プリンタ PR-201/65 40台 PR201/87LA 1台 カラーページプリンタ3台 レーザープリンタ3台 PR-201/65 40台 PR201/87LA 1台
    OS MS-DOSVer.6.2 Windows3.1 EWS-UX/V MS-DOSVer.6.2 Windows3.1 MS-DOSVer.6.2 Windows3.1
    言語 COBOL85 TurboC++forWin なし COBOL85 TurboC++forWin
    ワープロ 一太郎6forWin 一太郎6forWin 一太郎6forWin
    表計算 1-2-3R5JforWin EXEL Ver.5.0 1-2-3R5JforWin
    エディタ MIFESforWinVer.2.0 なし MIFESforWinVer.2.0
    グラフィック なし アシストアート   ペイントマスター なし
    ネットワーク PC-Semi NetWare3.12J PC-Semi NetWare3.12J
    電子メール CC:MAIL CC:MAIL CC:MAIL
    その他 VTR等   MAGIC DESK  dBASEIV UNIX1.1J ACCESS Ver.2.0 カラースキャナ3台 VTR等

     プログラミング実習室と情報総合実践室はコンピュータの配置が違うだけで機器の構成はほぼ同じである。 プログラミング実習室は1台づつ、情報総合実践室の方は4人1組で実習を行うので4台ごとのグループになっている。 電子計算機実習室は3系列にまとめられていて、生徒用もCD-ROMを備えており、グループウェア・画像の処理も意識したものになっている。 3つの部屋ともネットワークでつながっており、EWSはCC:MAILを利用したメールのやり取りや校内のBBSのためのホストとしての役割も持っている。 今回の機器の入れ替えは5年リースになるので次回の更新まではOSも変えない。 また、今回はソフトの充実を主に考えて行ったそうである。

  2. 奈良県 岡崎先生のソフト紹介 (寝屋川 神川)
     奈良県の岡崎先生がVisualBasic for DOSで作成されたCAIのソフトを見ていただいた。 DOS上のソフトではあるが、グラフイックを使ったCAIである。 ただ、Pentiumで実行したのでは少し動作が速すぎる。 プログラムの量が多いので、参加者の分だけコピーさせていただいて使ってみていただくことにした。

  3. 裏声について (教育大平野 川内先生)
     裏声とは何かが問題になったことがあるが、雑誌に、発声時に声帯を閉じたとき、声帯筋による引っ張りで声門をわずかに開け、声帯の一部だけを振動させることによって(質量を小さくし)振動数をあげると裏声になるという記事があり、紹介していただいた。

  4. 個人のホームページでの情報の掲載について (寝屋川 神川)
     物理研究委員会において、前回見ていただいたInternetの私のホームページでの部会(理化教育研究会)報告をどのように公開するかについて意見がのべられたが、部会としては特に問題はないので今のように公開してもよいという意見であった。

  5. その他

95年度マイコン部会報告のページへ

マイコン部会のページへ

ホームページへ