自由端反射と定常波


 次にいったんリセットして自由端反射に変えてください。  また、波の形を連続波に変えてください。

 赤い線が入射波を、緑の線が反射波の状態を表します。青のドットがウェーヴマシン(合成波)をあらわします。
 波が反射する前と、右端で反射が起こった後の全体の様子に注目してください。 反射が起こる前は波が進んでいくようにみえます。 (進行波です。)
 しかし、いったん反射がおこると波があるにもかかわらず、横には進んでいかないように見えます。 これを定常波と呼びます。

 定常波は反対向きに進む入射波と反射波が重なるために全体として進まないように見えます。
 よく見ると水色のドットは非常に大きく振動していることがわかります。 このように定常波が起こっているとき大きく振動する部分を腹と呼びます。 逆にまったく振動しない点を節と呼びます。

ポーズでいったん止めて、合成波が単に入射波と反射波の合成になっていることを確認してください。


次のページへ 前のページへ

テストのページへ 私の仕事と意見のページへ ホームページへ


これはWWW利用の実験のため神川 定久が作成したものです。

Copyright(c) 1996 S.Kamikawa last update 1996.7.21

physics@kamikawas.com